Chianti Classico Collectionが2月18日に開催されるそうです。
場所はフィレンツェのSTAZIONE LEOPOLDA(v.le Fratelli Rosselli, 5)です。
2010年のリセルヴァ、2011年、2012年のキャンティの試飲ができるそうです。行きたいなぁ。

Chianti Classico Collection – 130ものワイナリーが勢揃いするイベントです。
- 15/01/2013
- News from Italy / イベント in Italy
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

プロセッコのカクテル・・・どうしてもという時にはこんな方法もあり?
オリジナルレシピを考案するのも楽しいかもしれません。
Share this:
- 26/01/2015
- comments closed

美味しいスプマンテの新発見。ピエモンテの泡も美味しい♥
最近、ますますピエモンテにはまってます。
Share this:
- 13/03/2014
- comments closed

たぶん、きっと、あの州に違いない。インターナショナルなイタリアワインはどの州のワイン?
世界中に輸出されるイタリアワインの統計です。
Share this:
- 05/04/2014
- comments closed

神業的な注ぎ方? 今回もたっぷり注いでくれました。
またまた気取らない週末ワインです。いつものお店に入ると「赤だよね。でもそろそろ白にスイッチの季節かな?」と聞かれたので、迷いましたがやっぱり赤になりました。そして注いでくれたグラスワインは今回もたっぷり。しかも赤、白がぴったり同じ量!! よく「ここまで」という意味のラインがちょっとひいてあるグラスもありますが、もちろんこのお店ではそんな邪道グラスは使いません。慣れた手つきでささっと注いでます。 しかし・・・たっぷりのグラスワインですよね。ここでは注ぐ量は90〜150mlくらいが目安、だいたいグラスの一番膨らんでいる部分より少し下といった感覚は通用しません。とってもお得なグラスワインです。 ☆★☆ 更新情報をRSSでも配信しています。ページ左下にフィード購読ボタンがありますので、よろしければクリックしてください。
Share this:
- 08/04/2014
- comments closed

おめでとう! イタリア最優秀ソムリエに輝いたのは?
戦いに挑んだソムリエの皆さん、お疲れさまでした。
Share this:
- 26/11/2013
- comments closed

SAVE THE DATE!! 無料テイスティングなら絶対行かなきゃ。
無料という言葉には魔力がありますね。
Share this:
- 18/03/2014
- comments closed

初耳です!! ディズニーパーク限定のキャンティがあるなんて!!
お土産にもよさそうです・・・持ち歩くのはちょっと重いかな。
Share this:
- 17/01/2014
- comments closed

週末に届いた訃報・・・ワイン界のスターが亡くなったという悲しい知らせです。
素敵なイタリア紳士的な風貌が印象的でした。
Share this:
- 07/04/2013
- comments closed

結果発表!! 2014年のトップの座に輝いたのは?
はたして、気になる結果は?
Share this:
- 17/11/2014
- comments closed

熟成場所に秘密あり?一体どこ?なんと、湖の中で眠るスプマンテがあるのです。
実際に見てみたい、そして飲んでみたい♥
Share this:
- 20/06/2013
- comments closed
最近のコメント