食べる前のお料理の写真はよく撮りますが、食後のテーブルの写真はなかなか撮影しませんよね。
ワインでいい気分で写真のことは忘れてますし(苦笑)。
でも食後のテーブルの写真を撮影してみても面白いかもしれません。
何を食べたか、からのお皿から思い出してみたりできそうです。
この写真はモンタルチーノを旅行した時のもの。
ワインはハーフボトルのロッソ・ディ・モンタルチーノだったはず・・・もうかなり前なのでさすがに記憶が曖昧です。
やっぱり食事前に、ほろ酔い気分前に1枚は”記録用”として撮っておくことをおすすめします。

食後のテーブルを撮影してみました。楽しかった食事の思い出です。
- 21/02/2013
- Photography / つぶやきワイン / 私流ワインの楽しみ方
- kumi
- Comments closed
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

きれいなパープル。まさにワインとカラーコーディネート抜群です。
赤ワインと一緒なら、完璧カラーコーディネートです。
Share this:
- 11/03/2014
- comments closed

「美味しい赤があるよ」とグラスに注いでくれたワインのラベルには見覚えが・・・。
大満足!! コスパの高いサーリチェ・サレンティーノ。
Share this:
- 30/12/2013
- comments closed

ワイナリーなの?奇抜?でも景観に溶け込んでいるのはさすが。
美術館、博物館といった雰囲気ですが、ワイナリーです。
Share this:
- 03/07/2014
- comments closed

Schiava Doc Pagis・・・今日はアーモンドをつまみながらのアペリティーヴォです。
香ばしいアーモンドについつい手がのびます。
Share this:
- 08/12/2014
- comments closed

今日のおうちワインはCorvina。ヴェネト地方の赤ワインでほろ酔い気分の週末。
ちょっぴり冷やして飲んでも、とっても美味しい♥
Share this:
- 06/10/2012
- comments closed

フリウリ地方のソーヴィニヨン。フルボディ(?)の白は貴重です。
シーフードはもちろん、チーズやお野菜とも合いそうです。
Share this:
- 17/07/2014
- comments closed

あれ?この天才レーサーの名前に見覚えが・・・どこで見たんだろう?
そうそう、シャンパンシャワー(スプマンテシャワー)の瞬間でした。
Share this:
- 03/02/2014
- comments closed

初夏のようなイタリア。冷えた白ワインが美味しい季節です。
冷やしすぎは禁物。適度な冷やし加減で美味しくいただきましょう。
Share this:
- 13/06/2014
- comments closed

ついにイタリアワインが登場!! カウントダウンは続きます。
トップ10の6位にイタリアワインが登場です。
Share this:
- 13/11/2014
- comments closed

ビールパブのグラスワイン。たまにはこんな飲み方もいいでしょう。
上から見るとどんなグラスだかわかりませんが・・・。
Share this:
- 14/07/2014
- comments closed
最近のコメント