“The Sound of wine”というタイトルを見た時は「ふぅん」という感じでそれほど興味津々というわけではなかったけど、映像を見ると感動!すごい!!
最近の投稿
links
アーカイブ
More Posts

今日もAstiでアペリティーヴォ。今回のピエモンテ産ワインはRuche’です。
香りのよいRuche’。おすすめのワインです。
Share this:
- 27/11/2013
- comments closed

シュワシュワシュワー!! スプマンテの後は食事もいっそう美味しくいただきましょう。
乾杯はスプマンテ。繊細な泡がたまらない♥♥♥
Share this:
- 20/10/2012
- comments closed

Ciù Ciù・・・コスパの高い白ワインとの嬉しい出会いです。
当然ですが・・・白ワインの色も様々です。
Share this:
- 28/05/2014
- comments closed

ロゼワインが大集合。フィレンツェがロゼ色に染まります。
ロゼの美味しさ再発見!お気に入りのロゼに出会えるイベントです。
Share this:
- 21/04/2014
- comments closed

定番おつまみに、今日はケッパーを加えてみました。
イチジクに似た形が特徴です。
Share this:
- 01/07/2014
- comments closed

初夏!! これからの季節はロゼも美味しくいただけますね。
キレイ色の美味しいロゼでハッピー気分♥♥
Share this:
- 17/06/2013
- comments closed

酔っぱらった絵?ワインで描かれた絵を鑑賞しながらワインも楽しむ夕べ。
ワインのもうひとつの利用法?ちょっともったいない気もするけれど・・・。
Share this:
- 09/12/2012
- comments closed

イタリアワイン登場。6位はBarolo Monprivato 2008です!
イタリアワイン健闘!! ますます目が離せません。
Share this:
- 13/11/2013
- comments closed

Collis・・・ヴェネト・ワイン・グループのワインは種類が豊富です。
美味しいヴェネトワインとの新しい出会いかも。
Share this:
- 29/05/2014
- comments closed
Sunday 7th, Monday 8th, Tuesday 9th, Wednesday 10 April 2013 – Verona
最近のコメント